当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

え、増税?今日から?消費税10%時代を生き抜くお得術


本日、2019年10月1日から消費税が10%になりました。
8%からの2%アップはけっこう痛い。

とは言え、なってしまったものを仕方ないので、これでやっていくしかありません。

ただ、対策は意外とありまして、8%時代よりもお得になるケースもあります

ここでは、10%に増税されたからこそ知っておきたいお得術を紹介します。

スポンサーリンク

軽減税率を使おう

まだ8%で買える商品もあります。
持ち帰りの食品などです。

対象商品には、値札にわかりやすく【軽】と書かれているお店もあるそうです。

お店で食べると10%になるので、ファストフード店などは出来ればテイクアウトを利用しましょう。持ち帰れば8%です。

2019年10月から消費税が10%に引き上げられます。 節約家にとってはかなり痛いですが、決まってしまったものは仕方がありません。 ...

キャッシュレス最大5%

また、キャッシュレス決済を行うと5%のポイントをもらえるお店もあります。
そういったところなら、8%のときよりもお得になる場合もありますね。

中小・小規模事業者での決済は5%、フランチャイズ等は2%です。

これは政府の施策ですが、もらえるのはその支払方法でもらえるポイントです。

例えば、楽天カードなら楽天スーパーポイントがもらえます。

お店と利用決済方法、ともにキャッシュレス5%の対象である必要があります。
対象のお店にはキャッシュレス還元マークの札などがあります。
クレジットカード・決済方法によって付与上限など異なるので確認しておきましょう。

20%還元キャンペーン

とにかくこれを利用しましょう。

三井住友カード

三井住友カードで20%分がキャッシュバックされるキャンペーンがあります!

クレジットカードなので、ほとんどのお店で使えます。
それで20%還元なので利用しない手はありません。
カード1枚につき上限12,000円(決済額60,000円まで)。

管理人はすでに発行しました。

問い合わせたところ、Amazonギフト券やSuicaチャージ、nanacoチャージなども対象とのこと。
最高!

クレジットカードの三井住友カードがお得なキャンペーンを実施しています。 利用分の15%分をポイントバックでプレゼント! 1,00...

Apple Pay、Google PayのJCBカードで20%還元(QUICPay)

また、QUICPayでも20%還元キャンペーンがあります。

Apple PayかGoogle PayでJCBのクレジットカードを設定してQUICPayで支払うのが条件(要エントリー)。
おさいふケータイ機能があるスマホ(iPhoneだと7以降)、JCBのクレジットカードをお持ちの方は使いましょう。

ひとつ注意点が。
このJCBとは、JCB発行である必要があります。
例えば、楽天カードやYahoo!JAPANカードのJCBブランドは対象外。

そうなると意外と少ないのですが、リクルートカードはJCB発行なのでJCBブランドなら対象ですよ。

リクルートカードは、年会費無料の高還元率クレジットカードです。 普段使いはもちろん、nanacoへのクレジットチャージでもポイント...

参考 JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

スマホ決済も

また、スマホ決済もチェックしておきましょう。
以前ほど大規模なキャンペーンは減ってきてますが、普通のクレジットカード決済よりはちょっとお得くらいの水準にはしてくると思われます。

10月5日はPayPayの1周年記念で、最大20%還元があります(付与上限1,000円相当/回・店頭決済限定)。

あと、d払いも20%還元やってます(~10/14、要エントリー、付与上限1,000ポイント/回)。

スポンサーリンク

中古品も活用

中古品でいいものは中古品を買いましょう。
当然ですが、新品より安く買えます。

お店でもいいですし、メルカリやラクマなどのフリマアプリを使うのもいいですね。

管理人も最近メルカリデビューしました。
購入も出品も簡単です。
メルカリはメルペイもお得ですからね。

10月3日まで新規登録で1,300ptもらえるキャンペーンも実施中。

「不要品を売るためにメルカリ始めてみようかな!」 そんな方も多いですよね。 メルカリは普通に始めると何もありませんが...

電気会社の見直し

増税は必要固定費である電気料金にも影響します。
これを機に安い電力会社への乗り換えを検討してみましょう。

HISのでんき(40Aの場合8%OFFなど)、あしたでんきが安いですよ。

大手旅行代理店のHIS(エイチ・アイ・エス)では、一般家庭向けの電力提供も行っています。 かつては『E change(イーチェンジ)』...
『あしたでんき』という電力小売サービスがあります。 あしたでんきは、TRENDE株式会社という企業が運営しています。 小売電気事...
スポンサーリンク

まとめ:節約する良い機会

キャッシュレス5%キャンペーンやクレジットカード会社のキャンペーンを活用して、消費税10%に対応していきましょう。
こういったキャンペーンなら、8%のときよりお得に買える可能性もあります。

増税で料金が上がると、必需品だけ買うようになりますよね。
そうなると、どうしても必要なものとそうでないもののがハッキリするので、逆に節約する良いチャンスと考えることもできます。増税キッカケで節約マインドを養うのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする