ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術

1円の節約は1円の利益に。暮らしに役立つ節約・お得情報を紹介しています。

フォローする

  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
当ブログは広告が含まれます。

Yahoo!ショッピングで+3.3%還元の、さん!さん!キャンペーン実施【2023/02/20】

2023/9/27 ネット通販

ヤフーショッピングでさん!さん!キャンペーンを開催! 対象ストア限定で、お買い物が+3.3%ポイント還元されます。 期間:202...

記事を読む

【10月から高くなる?】ふるさと納税、ルール厳格化による改悪の可能性。

2023/9/26 税金

お得なふるさと納税ですが、10月からルールが厳格化されます。 経費の総額を寄付額の5割以下とするものです。 経費には仲介サイトへの手...

記事を読む

【なくなり次第終了セール】AmazonのFire TV Stick 4K Max(第1世代)が半額、3,480円に!~10/15

2023/9/23 ネット通販

アマゾンのFire TV Stick 4K Max(第1世代)が安くなっています。 新型が出るため旧世代の在庫処分セールです。 ...

記事を読む

エジソンスマートリモコンUSBのレビュー!オフラインで使えないとき試して欲しいこと

2023/9/27 2023/9/22 レビュー, 時間を節約

人生で初めてスマートリモコンを買ってみました。 エジソンというブランドの「エジソンスマート USBマルチスマートリモコン」。 リ...

記事を読む

【8000pt!】リクルートカードJCBの入会キャンペーンは週末が大チャンス!

2023/9/22 年会費無料

年会費無料、ポイント還元率1.2%。 これだけでも節約するならとりあえず持っておきたいリクルートカードですが、最近は週末に入会キャ...

記事を読む

【9/22 8時から改悪】楽天モバイルの紹介により6,000ptもらう方法!本人確認で失敗しまくった…

2023/9/21 通信費を節約

楽天モバイルで紹介特典がアップ中。 6,000ポイントもらえます。 6ヶ月の期間限定ポイントです。 非常にお得なので私も契約し...

記事を読む

WESTERポイントのICOCA交換よりお得な使い道

2023/9/21 旅行

WESTERポイントは、最近始まったJR西日本グループの共通ポイントサービスです。 キャンペーン等でたまってきている方も多いかもしれま...

記事を読む

楽天スーパーセール・お買い物マラソンに伴い、とりあえずエントリーしておきたいキャンペーン一覧!

2023/9/20 ネット通販

楽天市場ではいくつかキャンペーンがあり、それが重なると、とてつもないお得さになることがあります。 そのときにまとめてお買い物をすれ...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

よく読まれている記事

  • ウエルシアでTポイントとWAON POINT両方同時に貯める方法!
  • コストコでApple Payは使える?やってみた結果・・・
  • アロマディフューザーの木の棒の代わりに割り箸をぶっ込んでみた結果…
  • 百貨店の「友の会」を利用して1万円引きで旅行する方法
  • おこめ券の有効な使い方!コンビニ、ドンキ、イオン等で使える…かも
  • 【5/7まで】ポケットカードでApple Pay10%還元キャンペーン!上限2,000円
  • 【なくなり次第終了セール】AmazonのFire TV Stick 4K Max(第1世代)が半額、3,480円に!~10/15
  • 尾道駅周辺のコインロッカー、手荷物預かり情報

カテゴリー一覧

当ブログ最得節約術

税金、光熱費等の公共料金はnanacoで支払えます。額が大きいため、ここで数%でもポイントをもらえれば大きな節約に!知ってる人だけ得をしている節約術です。

nanacoナナコ-電子マネー
公共料金支払いでポイントをもらう方法

お薦めクレジットカード

クレジットカードならポイントをもらえるので、お買い物のたび節約に!

リクルートカード小
リクルートカード
『還元率1.2%』『年会費無料』の節約カード!
※キャンペーン中!最大6,000円分のポイントプレゼント


TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(東急カード)のお得さ徹底解説

イオンカードセレクト小
イオンでポイント2重取り!イオン最得イオンカードセレクト

セブンカード・プラス小
nanacoチャージでもポイント!セブンカードプラス!

シェル-Pontaクレジットカード
最強クラスでPontaポイントが貯まるカード!

エポスカード小
マルイ以外でも割引多数!エポスカード
※キャンペーン中!2,000円相当のポイントプレゼント

MUJIカード小
無印で最強!MUJIカード。6月発行で損する理由とは?

楽天カード-新券面
意外と優秀!年会費無料の楽天カード

ベネッセ・イオンカードの特典
まさに伏兵!ビックカメラでもお得なベネッセ・イオンカード!

電気代を節約!

東京電力Tポイント登録
シンプルかつ安い「あしたでんき」を解説


40A以上におすすめ!安いエルピオでんき

HIS電気
H.I.S.の電気はただ安い。でもそれが一番!割引や違約金は?

電力自由化で電気代節約
ENEOSでんきに乗り換えた理由・レビューまとめ!

東京ガスの電気
東京ガスの電気はセット割がお得!メリット・デメリット、違約金まとめ

■ 電力会社の電気料金比較表【東京電力エリア・従量電灯B】

■ 電力自由化の記事一覧

スマホ代を強烈に節約!格安SIM

格安SIMを利用すると、スマホ代を劇的に安くできます。

■ 安い → DMMモバイル

■ オールマイティ → mineo(マイネオ)

■ 老舗 → BIGLOBE SIM
※キャンペーン中!音声SIMが1年間550円~/月!対象端末購入で最大20,000円相当還元 ~2/28

■ 速い → UQ mobile

■ 信頼性 → IIJmio

■ 従量料金で柔軟に節約! → エキサイトモバイル

≫格安スマホ・SIMの記事

ふるさと納税をもっとお得に


Amazonの割引検索

ふるさと納税サイト『ふるなび』を解説

さとふる-ふるさと納税
ふるさと納税のおすすめサイトまとめ!お得なのはどこ?

» ふるさと納税の記事一覧

10万円以上の節約術

■ 葬儀代を20万円以上節約し、必要十分なお葬式にする方法

■ アフィリエイトの確定申告を青色申告にして節税してみた

ブログランキング、参加してます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 
スポンサーリンク
  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
© 2015 ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術.