当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

楽天ふるさと納税ならポイントも使える・貯まる!会員なら申込も超カンタン

楽天ふるさと納税
通販サイト大手の楽天市場でふるさと納税ができるのをご存知ですか?
楽天市場内にふるさと納税の専用ページがあり、楽天でお買い物をする感覚で寄付ができます。

楽天といえばポイントがお得ですが、楽天ふるさと納税でもポイントを利用可能です。
ポイントを上手く貯められれば、ふるさと納税の自己負担額2,000円を実質的に割引したり、無料にできる場合もあります。

ここでは、楽天ふるさと納税のメリット・デメリットを紹介していきます。

スポンサーリンク

申込が簡単

まず、楽天ふるさと納税は寄付の申込が簡単です。
楽天会員ならアカウント情報が使えるので、ふるさと納税で必要な氏名・住所等を入力する必要がありません。

楽天でのお買い物感覚でふるさと納税の申込ができます。
「ふるさと納税は申込が大変そう」と二の足を踏んでいる方には便利なサービスです。

楽天ポイントが貯まる・使える

楽天ふるさと納税ではなんと、楽天ポイントが貯まります
寄付の1%分のポイントがたまり、しかも、お買い物マラソンなどのポイントキャンペーンの対象です(通常購入扱い)。

上手くキャンペーンを利用すれば、ふるさと納税でもポイントをたくさんもらえます。

期間限定ポイント・楽天キャッシュも使える

また、楽天ポイントを使って寄付することも可能です。
嬉しいことに期間限定ポイント・楽天キャッシュも使えます
楽天カードの入会キャンペーンなど、期間限定ポイントでの付与も多いですが、ふるさと納税で使えるなら助かります。

ふるさと納税自体がお得な制度なので、ポイントの使い道としていいですね。

クレジットカードも使える

寄付にクレジットカードを使えるふるさと納税サイトも増えてきましたが、楽天ふるさと納税でも利用可能です。
※使えるのは寄付する人名義のカードのみ

クレジットカードなら、通常の楽天ポイントとは別にポイントをもらえるのでさらにお得!
例えば、楽天カードを使った場合、3%分のポイントをもらえます。

通常の楽天ポイント(1%)+ 楽天カード分(1%)+ 楽天カードボーナス(1%)= 3%
※カードボーナス分は期間限定ポイント。スーパーポイントアッププログラム適用時

7万円寄付した場合、3%なので2,100ポイントもらえます。
ふるさと納税の自己負担額は2,000円ですが、それと同等数のポイントが貯まります。

このように、楽天ふるさと納税とクレジットカードを活用すれば、寄付額とポイント還元率次第では負担額を実質ゼロにすることもできます

さとふる-ふるさと納税

スポンサーリンク

デメリット・注意点

届くのが遅くなる場合も

楽天ふるさと納税は、楽天でのお買い物感覚で使えますが、ふるさと納税であることに変わりはありません。
そのため、お礼の品が届くのが遅いこともあります。
楽天市場での発送スケジュールとは異なるので、「楽天よりはちょっと時間がかかる」と考えておきましょう。

税額控除を受ける人の名義で申込む

ふるさと納税なので、税額控除を受けられる人の名義で申し込みましょう
控除を受けられない家族の名前だと、税金が返ってこなくて思わぬ損をする可能性があります。

また、税額控除を受けられる人も、住民票に書かれている氏名・住所と同じ情報である必要があります。
注文者情報が住民票の情報になっているか確認して下さい。

クーポンは使えない

楽天ポイントは使えますが、3,000円以上で500円OFFといったクーポンは使えません。

自治体が少ない?

楽天ふるさと納税は、サービス開始当初(2015年7月31日)は選べる自治体が10箇所ちょっとしかありませんでした。
しかし今は、全国津々浦々の自治体が参加し、お礼の品もかなり増えていますがあります。
特に北海道や長野など、名産品が有名なところは自治体数も多いので、「数が少なくて選べない」ということはないと思います。

詳細 楽天ふるさと納税

スポンサーリンク

まとめ

楽天ふるさと納税のメリット

  • 楽天会員は簡単に申し込める
  • ポイントがたまる・使える
  • クレジットカードが使える
  • 選べる自治体も多い

楽天ふるさと納税はかなりお得なサービスですね。
楽天のお得なポイントシステムをそのまま使えるので、節約ふるさと納税の決定版と言ってもいいと思います。

ふるさと納税は、年末になると駆け込みの申込が増える傾向があるので、品切れや受け取りまで時間がかかったりします。早めの申し込みがおすすめです。

【楽天市場】ふるさと納税(公式サイト)

関連記事:

ふるさと納税、流行ってますね。 2,000円の自己負担で自治体から商品を送ってもらえるのでいいですよね。 最近は自治体も力を入れてい...
『Yahoo!公金支払い』というサイトがあります。 名前の通り、Yahoo!が運営するサービスで、税金などの公共料金をネットで払うこと...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする