ガソリンスタンドでお馴染みの昭和シェル石油が電気の小売を始めました。
その名もドライバーズプラン「ガソリンが10円/L安くなる電気」。
名前の通り、車利用の多い方が得をする内容です。
ガソリン代節約への貢献度が高いですが、あわせて電気代も節約できる可能性があります。
昭和シェルは、選べる電気として2つのおトクな電気プランがあります(ドライバーズプラン「ガソリンが10円/L安くなる電気」と「昼はもちろん夜に差がでる電気」)。
ここでは、昭和シェル石油の電気「ドライバーズプラン」の割引内容や、損してしまうケース等を紹介します。受付は2016年3月1日から、供給開始は4月1日からです。
もくじ
ガソリン10円引き(特割サービス)
まず最も魅力的なのが、昭和シェル石油のサービスステーション(ガソリンスタンド)での給油で、ガソリンが1リッターごとに10円引きになることです。
他だと会員価格で2円引き、3円引きというなか、10円引きは衝撃的です。
【特割サービス】
ガソリン・ハイオク → 10円引き
軽油 → 5円引き
ハイオクに関して言えば、シェルスターレックスカード(ハイオク最大13円引き/L)を使うと、合わせて23円引き/Lという驚異的な数字になります。
車利用の多い方は、昭和シェルの電気プランで、ガソリン代をかなり節約できそうです。
ただ、これには条件・制限があります。
10円引きの条件と制限
昭和シェル石油の電気プランに申込み、クレジットカードかPontaカードを登録します。
登録したクレジットカードを昭和シェル石油で利用することで、10円引きになります。
クレジットカードは、昭和シェル石油以外のカードも登録できます。
また、現金でもPontaカードで割引対象になります。
ただし値引き対象になるのは、1ヶ月100リッターまでです。
100リッターを超える分は値引きされませんので注意して下さい。
(東京電力エリア以外は50L/月が上限)
とは言え、月に最大1,000円、年間だと最大12,000円安くできます。
ガソリン代節約ではトップクラスの水準です。
電気使用量600kWh以上ならお得
昭和シェル石油の電気プランでは、月の電気使用量が600kWh以上なら1kWhあたり1円の値引きがあります(600kWhプレミアム割引)。
毎月600kWhなら、年間7,200円安くなります。
700kWhなら8,400円、800kWhなら9,600円と、電気使用量が多いほど割引される仕組みです。
(単純に12倍したもので、実際の額は利用状況により異なります)
シンプルでわかりやすい内容ですね。
「ややこしいのは勘弁!」という方も、昭和シェル石油の電気プランが候補になりそうです。
供給エリア:使える地域
供給エリアは、関東地方(東京電力管内)がメインです。
東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・栃木・群馬・山梨・富士川以東の静岡(離島を除く)
ガソリンの特割サービスも、このエリアの昭和シェルサービスステーションで受けられます(一部対象外のサービスステーションあり)。
追記 東北電力・中部電力・中国電力エリアも新たに対象になりました。
また、2017年10月1日から九州電力エリアも追加されました。
デメリット:電気使用量が少ないと損
昭和シェル石油のドライバーズプランは、月の電気使用量が600kWh未満だと電気代が今までと同じ、または高くなる可能性があります。
これは、1kWhあたり1円安くなる600kWhプレミアム割引が適用されないためです。
公式サイトでも、使用量が200kWh未満に関しては「今までより高くなります。現在ご利用の電気料金より高くなるためおすすめできません。」と書かれています。
そのため、節約して電気代を抑えている方は、違うところのほうがいいかもしれません。
電気をあまり使っていないと安くならないのは残念です。
ただ、それがしっかり明記してあることはかなり好感が持てますね。
また、電気代が今までと同じくらいでも、ガソリン割引で節約できるなら有力な候補になります。
電気使用量が少ない方は「Echange H.I.S.」なら安くできるかもしれません。
https://setuyaku-method.com/his-denki/
同じガソリンスタンド系では、ENEOSも電気事業をやっています。
https://setuyaku-method.com/eneos-denki/
契約期間(しばり)や違約金
昭和シェル石油ドライバーズプランの契約期間は1年間。
最初の1年は契約成立日から12月31日で、その後は自動更新されます。
入会金は必要ありません。
また、契約内容の変更や引越し等による契約終了の際は、契約期間内でも違約金や解約手数料は発生しません。
違約金や入会金がないのは良心的ですね。
まとめ
昭和シェルのドライバーズプランは、何と言ってもガソリン10円引きが目を引きますね。
車をよく利用し、電気もそこそこ使っているご家庭なら、電気代と合わせて節約できそうです。
プランがシンプルでわかりやすいのもいいですね。
昭和シェル石油(公式サイト)
選べる電気のもう一方のプラン「昼はもちろん夜に差がでる電気」はこちらで詳しく解説しています。
https://setuyaku-method.com/shell-denki-night/