モスバーガーのネット注文を利用してみました。
ちょっと高い。
でも味はかなり美味しい!
そんな印象のモスバーガーですが、ネット注文ができます。
手間を考えると行って注文するほうが楽です。
しかし、ネット注文ならではのメリットがあったので紹介します。
※紹介するのはネット注文、お店受取りの場合です(ネット注文、自宅配達サービスもあります)。
待たなくていい
ネット注文だと受取時間の指定をします。
そのため、その時間に行けば通常よりも待ち時間少なく受け取ることが可能です。もし他のお客さんが0ならほぼ待ち時間なし。
行くお店や混雑状況によって指定できる時間は変わりますが、私がよく行くお店はだいたい40分後くらいから指定可能です。
10円くれる
ネット注文すると10円をくれます。
電話注文すると電話代としていくらかくれるお店もあったりしますが、モスも同じですね。
10円でもこういうふうにもらえると嬉しいものです。
ドライブスルー受取も可能
ネット注文してドライブスルーで受け取り。
これも可能です。
実際にやってみましたが、ドライブスルーの車がいなかったので、車から降りることなく待ち時間なしで受け取れて最高でした。
割引商品がある
数は少ないですが、ネット注文にすると安くなる商品がありました。
期間限定で時期によって変わります。
dポイントがたまる・使える!
モスバーガーは、2020年3月からdポイントが使えるようになりました。
期間・用途限定ポイントも使えるので、ポイント消化に最適です。
個人的には、キャンペーンのdポイントがけっこうたまっているので嬉しい限り。
支払い
ネット注文での支払方法は、事前か受取時があります。
事前だとクレジットカードやモスカード。
受取時なら現金等も使えます。
ちなみにdポイント支払いは受取時を選ぶ必要があります。
まとめ
モスバーガーのネット注文は非常に便利でした。
待ち時間も減らせるし特定メニューは安くなる。
10円ももらえる。
マックに比べるとちょっと高いですが、キャンペーンでもらったdポイントを使って贅沢するのもアリですね。