当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

【終了】改悪後の楽天カード・Yahoo! JAPANカードのnanacoチャージで1%のポイントを確保する方法!

nanacoナナコ-電子マネー
nanacoクレジットチャージでポイント還元率の低下が相次いでいます。

2018年2月28日から、Yahoo! JAPANカードはnanacoチャージの還元率が1%から0.5%に。
2017年11月からは、楽天カード(JCB)でまったくポイントをもらえなくなりました。

しかしある方法を使えば、Yahoo! JAPANカードや楽天カードで、1%分のポイントをためつつnanacoチャージも可能です。

ここではその方法について紹介します。

追記:ここで紹介している方法は2018年4月20日から使えなくなりました。
ですが一応、備忘録として残しておきます。

スポンサーリンク

ANA JCBプリペイドカードを使う

旅行保険
この裏ワザでは、ANA JCBプリペイドカードを使います。

ANA JCBプリペイドカードは、その名の通りANAのプリペイドカードです。
チャージすればJCB加盟店で使うことができ、利用で【ANAマイルがたまる or キャッシュバック(選択可)】の特典があります。

JCBのクレジットカードからもチャージできます(一部対象外のカードあり)。
そして、チャージした分をnanacoカードにチャージすることも可能です。

ということで、準備するカードは以下の3枚です。

  • Yahoo! JAPANカード(JCB)もしくは楽天カード(JCB)
  • ANA JCBプリペイドカード
  • nanacoカード

方法

今までやっていた方法に、ANA JCBプリペイドカードを経由させます。

Yahoo! JAPANカード or 楽天カードからANA JCBプリペイドカードにクレジットチャージ
(ここでTポイント or 楽天ポイント付与)

ANA JCBプリペイドカードからnanacoカードにチャージ
(ポイントなし)

nanacoカードで支払う

ひと手間増えるので面倒になりますが、「今まで通り、Tポイントや楽天ポイントを貯めたい。」という方は、やってみる価値はあると思います。

ちなみに、ANA JCBプリペイドカードからnanacoカードにチャージする際は、ANA JCBプリペイドカード利用によるANAマイル・キャッシュバック特典の対象外です。

ANA飛行機

デメリット・注意点

ANA JCBプリペイドカードは、利用開始手数料が500円(税別)必要です。
年会費や発行手数料は無料なんですが、使い始めでコストがかかるんですね。

ただ、2019年3月31日までは無料キャンペーン中です。

公式 ANA JCBプリペイドカード|クレジットカードなら、JCBカード

スポンサーリンク

これが面倒なら…

リクルートカード

「ひと手間増えるのはやっぱり面倒かも…。」
そんな方は他のクレジットカードを使うのも手です。
直接チャージでも、まだポイント付与対象のカードがいくつかあります。

Recruit_Card(リクルートカード)
還元率を重視するならリクルートカード
nanacoチャージでも1.2%分のポイントをもらえます(月3万円まで)。

税金などの支払いで使うと額が大きくなりやすいため、1.2%でも節約度はかなりのものになります。
https://setuyaku-method.com/recruit-card/

セブンカードプラス

セブンカード・プラスの年会費
安心を買うならセブンカードプラスがおすすめです。
還元率は0.5%なんですが、nanacoと同じセブン&アイのカードなので、改悪する可能性が最も低いと思われます。

nanacoクレジットチャージの改悪に振り回されたくないなら、セブンカードプラスも候補に入れてみましょう。
https://setuyaku-method.com/seven-card-plus/

Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカードも改悪されたのですが、変更内容はnanacoチャージでの還元率1%→0.5%。
つまり、まだ0.5%分はもらえます。

Yahoo! JAPANカードは何と言っても、付与ポイントがTポイントなので使い勝手が良いです。
https://setuyaku-method.com/yahoo-japan-card/

まとめ

Yahoo! JAPANカードや楽天カードでは、ANA JCBプリペイドカードを経由してnanacoチャージすると、今まで通りのポイントをもらえます。
少し面倒になりますが、還元率を維持するなら検討の余地がありますね。

ただ、この方法もいつ使えなくなるかわかりません。
そうなったときのための準備、心構えは必要になるかもしれませんね。

nanacoは公共料金・税金の支払いで非常に便利でお得ですから、今後も使いたい節約術のひとつです。

セブン&アイ系列の電子マネーnanacoは、セブンイレブンなどでの公共料金の支払いに利用できます。nanacoはチャージしないと...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする