クレジットカード【終了】貴重な年会費無料の三井住友カード『エブリプラス』が募集終了へ!11/28 三井住友カードのなかでも貴重な年会費無料カード、エブリプラスが新規募集を終了します。 年会費無料、しかも複数枚持てるということで、三井住友カードの20%キャッシュバックキャンペーンで重宝するカードですね。 私もいの一番に発行しま... 2019.11.29クレジットカード年会費無料節約度:大
nanaco(ナナコ)nanacoクレジットチャージの上限回数の制限が変更。1日1回はちょっとキツイかも いつの間にかクレジットカードでのnanacoチャージの上限回数が変更になってました。 最近、nanacoチャージはいろいろと変更(改悪)があったりするので、nanacoチャージ関連のニュースが出てくると、節約家としては戦々恐々です... 2019.10.17nanaco(ナナコ)年会費無料
年会費無料dカードで5%還元キャンペーン中!お支払割利用で。~2020年3月31日 ドコモのクレジットカード「dカード」で注目の期間限定キャンペーンがあります。 条件を満たしたdカードの利用で、ポイント還元率が計5%になる内容です。 通常、dカードの還元率は1%なので、適用されれば5倍に! ドコモユーザー... 2019.10.11年会費無料
レビューイオンカードが届くまでの日数・審査時間は? イオンのクレジットカード『イオンカード』を申し込んでみました。 イオンカードはイオンで特典があるので、イオンを利用するならとりあえず持っておきたいカードです。 年会費も無料なので安心! ここでは、イオンカードを申込んでから... 2019.09.20レビュー年会費無料
nanaco(ナナコ)デイリーPlusのnanacoチャージ・登録を手入力なしで簡単にする方法! デイリーPlus(デイリープラス)を利用するとベネフィット・ステーションのサービスを使うことができます。 ベネフィット・ステーションは、ギフト券などを優待価格で買えるサービスです。 nanacoギフトも安く販売されていて、利用す... 2019.08.23nanaco(ナナコ)年会費無料税金
年会費無料【終了】イオンカードの最大20%キャッシュバックキャンペーンを解説!Amazonギフト券は対象外。d払い、新幹線チケットは? ※以下のキャンペーンは終了しました イオンカードが本気を出してきました。 なんと最大20%還元のキャッシュバックキャンペーンを行います。 対象や上限額などを考えると、今まででも最強といっていいほどの神キャンペーンとなってい... 2019.10.01年会費無料節約度:大
WAON(ワオン)WAONのポイントがいつでも2倍に!ありが10デーは?変更点を解説 イオンの電子マネーWAONにおいて大きな変更が! WAONでもらえるポイントがいつでも2倍になります。 変更日は2019年7月1日から。 かなりお得な内容なので、イオン・マックスバリュ等でのお買い物がさらにお得になりますね... 2019.09.18WAON(ワオン)年会費無料電子マネー
年会費無料【10倍!】イオンでGWにポイントキャンペーンを実施!注意点、対象カードなどまとめ イオンでゴールデンウィークにポイントアップキャンペーンが実施されます。 なんと、もらえるポイントが10倍に! ゴールデンウィークでのお買い物に、是非とも活用して節約していきたいところですね。 ここでは、当キャンペーンの期間... 2019.09.18年会費無料節約度:中買い物
年会費無料【終了】メルカリでアメックスを使うと最大20%オフ(1000円キャッシュバック)に!年会費無料のカードは? ※以下のキャンペーンは終了しました アメックスがメルカリでお得なキャンペーンを実施中です。 アメリカン・エキスプレスのクレジットカードで支払えば、なんと最大20%オフに! アメックスは年会費が無料または安いカードだと、ポイ... 2019.06.07年会費無料節約度:中
年会費無料【終了】楽天ペイの最大20%還元キャンペーンで必要なものとは?条件、期間を徹底解説! 最近よく聞く20%還元ですが、楽天ペイ(楽天Pay)でも行われることが決まりました。 楽天ペイは、楽天のスマホ決済。 私もよく使ってますが、アプリでコードを提示するだけでお買い物できるので便利です。 期間限定ポイントも使えるの... 2019.04.26年会費無料節約度:大買い物