ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術

1円の節約は1円の利益に。暮らしに役立つ節約・お得情報を紹介しています。

フォローする

  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール

【回線契約不要】iPhoneが10%オフ(4/30まで)、Apple Watchが最大35%オフ!楽天市場の楽天モバイル公式店で

2023/4/24 ネット通販

楽天市場の楽天モバイル公式店でiPhone、Apple Watchの割引があります。 例によって、すでにけっこう売り切れはじめています...

記事を読む

【殺到で制限アリに】楽天ハンド5G、1円スマホに。既存ユーザーも

2023/4/21 通信費を節約

楽天のオリジナルスマホ【Rakuten Hand 5G】ですが、キャンペーンで1円で買うことができます。 プランとのセット申込みが必要...

記事を読む

【4/24朝まで】楽天カードで計10,000ptもらえる新規入会キャンペーン実施中!楽天ANAでも!

2023/4/21 クレジットカード, 年会費無料, 節約度:大

楽天カードで新規入会キャンペーンを実施中! 利用特典と合わせて10,000ポイントもらえます!! 年会費無料のカードでこ...

記事を読む

【改悪】Yahoo!ショッピング、キャンペーンポイントを「ヤフーショッピング商品券」に変更!7月から

2023/4/20 ネット通販

ヤフーショッピングでは、キャンペーン等でPayPayポイントがもらえています。 有効期限がなく、PayPayが使えるところで使えるため...

記事を読む

延期に→【改悪】Revolut、チャージ手数料徴収。4/17から

2023/4/18 デビットカード, プリペイドカード

Revolutでチャージ手数料の徴収が発表されました。 Xデーは2023年4月17日。 「手数料取るけど、よいな(417)?」で...

記事を読む

セゾン・アメックス・キャッシュバック!ビックカメラ、成城石井、ミニストップ、コメダ珈琲店等で30%還元

2023/4/18 クレジットカード

セゾンカードのアメックスでキャッシュバックキャンペーン! 還元率はすごいですが付与上限が少ないキャンペーンとしておなじみ。 ...

記事を読む

楽天ペイ(請求書払い)、ポイント対象外でもらえない。でも期間限定キャンペーンで付与あり~5/31

2023/4/17 スマホ決済, 公共料金

楽天ペイでの請求書払いができるようになりました。 楽天ポイント・キャッシュで税金、公共料金が支払えます。 請求書や納付書が来たら...

記事を読む

イオンラウンジ、ゴールドカード所有者が対象外に!お菓子ナシ等ルールも改悪。2023/5にプレオープン

2023/4/14 株主優待

コロナ禍で長いことやってなかったイオンラウンジ。 2023年6月以降に順次再開の予定ですが、利用者の条件が変わります。 なんと、...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

よく読まれている記事

  • ANA PAY→TOYOTA Walletがチャージできない。塞がれたと思いきや、コレで解決!
  • 東京国際フォーラム ホールAの座席の見え方を写真で紹介!
  • 宮島観光で490円節約!広島駅から宮島までの最安値アクセス方法。4つの行き方を紹介
  • スマートイコカのクレジットカードを変更!方法、かかる日数を解説!
  • ファミペイバーチャルカード、4のつく日に最大+4%還元!対象外の利用は何?
  • 無印良品で返品したらこんな対応だったよ!レシートなしでOKな場合も
  • 【宮島】ロープウェイ往復料金を安くする方法!無料シャトルバスも
  • イオンラウンジ体験記!利用条件や使える時間、同伴者人数などを紹介

カテゴリー一覧

当ブログ最得節約術

税金、光熱費等の公共料金はnanacoで支払えます。額が大きいため、ここで数%でもポイントをもらえれば大きな節約に!知ってる人だけ得をしている節約術です。

nanacoナナコ-電子マネー
公共料金支払いでポイントをもらう方法

お薦めクレジットカード

クレジットカードならポイントをもらえるので、お買い物のたび節約に!

リクルートカード小
リクルートカード
『還元率1.2%』『年会費無料』の節約カード!
※キャンペーン中!最大6,000円分のポイントプレゼント


TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(東急カード)のお得さ徹底解説

イオンカードセレクト小
イオンでポイント2重取り!イオン最得イオンカードセレクト

セブンカード・プラス小
nanacoチャージでもポイント!セブンカードプラス!

シェル-Pontaクレジットカード
最強クラスでPontaポイントが貯まるカード!

エポスカード小
マルイ以外でも割引多数!エポスカード
※キャンペーン中!2,000円相当のポイントプレゼント

MUJIカード小
無印で最強!MUJIカード。6月発行で損する理由とは?

楽天カード-新券面
意外と優秀!年会費無料の楽天カード

ベネッセ・イオンカードの特典
まさに伏兵!ビックカメラでもお得なベネッセ・イオンカード!

電気代を節約!

東京電力Tポイント登録
シンプルかつ安い「あしたでんき」を解説


40A以上におすすめ!安いエルピオでんき

HIS電気
H.I.S.の電気はただ安い。でもそれが一番!割引や違約金は?

電力自由化で電気代節約
ENEOSでんきに乗り換えた理由・レビューまとめ!

東京ガスの電気
東京ガスの電気はセット割がお得!メリット・デメリット、違約金まとめ

■ 電力会社の電気料金比較表【東京電力エリア・従量電灯B】

■ 電力自由化の記事一覧

スマホ代を強烈に節約!格安SIM

格安SIMを利用すると、スマホ代を劇的に安くできます。

■ 安い → DMMモバイル

■ オールマイティ → mineo(マイネオ)

■ 老舗 → BIGLOBE SIM
※キャンペーン中!音声SIMが1年間550円~/月!対象端末購入で最大20,000円相当還元 ~2/28

■ 速い → UQ mobile

■ 信頼性 → IIJmio

■ 従量料金で柔軟に節約! → エキサイトモバイル

≫格安スマホ・SIMの記事

ふるさと納税をもっとお得に


Amazonの割引検索

ふるさと納税サイト『ふるなび』を解説

さとふる-ふるさと納税
ふるさと納税のおすすめサイトまとめ!お得なのはどこ?

» ふるさと納税の記事一覧

10万円以上の節約術

■ 葬儀代を20万円以上節約し、必要十分なお葬式にする方法

■ アフィリエイトの確定申告を青色申告にして節税してみた

ブログランキング、参加してます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 
スポンサーリンク
  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
© 2015 ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術.