ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術

1円の節約は1円の利益に。暮らしに役立つ節約・お得情報を紹介しています。

フォローする

  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール

【改悪?】au Payが3Dセキュアに対応

2023/1/17 プリペイドカード

au Pay(プリペイドカード)が3Dセキュアに対応しました。 これでいろいろ使えるところも増えて便利になりそう。 と思いきや、...

記事を読む

【2/13まで】AmazonでJCBカードを使うと最大3,000ポイントもらえる!5,000円以上~、エントリーが条件

2023/1/17 ネット通販

AmazonでJCBカードのキャンペーンがあります! 5,000円以上購入で1,000ポイントプレゼント。 タイムセール等で...

記事を読む

【また改悪】DAZN for docomoが値上げ!どうする?対処法まとめ。2/14~

2023/1/13 WOWOW・スカパー

動画配信サービスの中ではけっこう安くてお得感のあったDAZN for docomoですが、またまた値上げが敢行されます。 ※DAZN ...

記事を読む

【先着】カウシェ初登録で招待コード使うと1,000円クーポンもらえる!早期終了

2023/1/13 2023/1/12 アプリ

カウシェというシェア買いアプリでキャンペーン! まだ使ったことがない人が招待コードを入力して新規会員登録すると、1,000円オフクーポ...

記事を読む

【2/28まで】三井ショッピングパーク、ラゾーナ川崎プラザの家族カード申込で最大20%キャッシュバック!対象者限定

2023/1/11 クレジットカード

三井ショッピングパークカードセゾン、ラゾーナ川崎プラザカード保持者で、お知らせが来ている人限定。 家族カードを作ると20%キャッシ...

記事を読む

【参考書買取】学参プラザで最大80%アップキャンペーン!~2/14

2023/1/11 買取サービス

教科書や参考書買取サービスの学参プラザ(ブックスドリーム)で、期間限定で買取額アップキャンペーン! 買取額が最大で80%もアップし...

記事を読む

【1/7まで】Amazonの初売りまとめ!中身の見える福袋、Fire HD・タブレット等のAmazonデバイス割引、ポイントアップで幸先良さそう

2023/1/6 ネット通販

Amazonの初売りがあります。 エントリーで最大10,000ポイントもらえる他(1万円以上の購入等条件あり)、Echo Dot(...

記事を読む

【8,880円割引】Echo Dot (エコードット) 第4世代とAmazon Music Unlimited(個人プラン6か月分)セットが2,980円に

2023/1/3 ネット通販

Echo Dot (エコードット) 第4世代とAmazon Music Unlimited(個人プラン6か月分)がセットで2,980円の...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

よく読まれている記事

  • 【問答無用の改悪へ】Yahoo!ショッピングの5のつく日、付与上限が大幅ダウン!2023/2/5から
  • マイナンバーカードの点字っている?デメリット3つ
  • 楽天バリアブルカードのキャンペーンで1000万円分山分け!概要と注意点。2/5まで
  • できた!楽天モバイルの固定回線化!Rakuten WiFi PocketとASUSルーターを有線で
  • 【継続アリガトウ】あおぞら銀行の6%還元キャンペーン!ファミマが対象外で、Amazon、PayPay、楽天ペイ、d払い追加。~7/31
  • イオンの『幸せの黄色いレシート』に参加し、1%の重みに思いを馳せる
  • 東京靴流通センターで安く買う方法5つ!シニア割引、誕生日クーポン、メルマガ特典など
  • シニアnanaco(シニアナナコ)を無料で作ってきた!特典、ハッピーデー発行は?

カテゴリー一覧

当ブログ最得節約術

税金、光熱費等の公共料金はnanacoで支払えます。額が大きいため、ここで数%でもポイントをもらえれば大きな節約に!知ってる人だけ得をしている節約術です。

nanacoナナコ-電子マネー
公共料金支払いでポイントをもらう方法

お薦めクレジットカード

クレジットカードならポイントをもらえるので、お買い物のたび節約に!

リクルートカード小
リクルートカード
『還元率1.2%』『年会費無料』の節約カード!
※キャンペーン中!最大6,000円分のポイントプレゼント


TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(東急カード)のお得さ徹底解説

イオンカードセレクト小
イオンでポイント2重取り!イオン最得イオンカードセレクト

セブンカード・プラス小
nanacoチャージでもポイント!セブンカードプラス!

シェル-Pontaクレジットカード
最強クラスでPontaポイントが貯まるカード!

エポスカード小
マルイ以外でも割引多数!エポスカード
※キャンペーン中!2,000円相当のポイントプレゼント

MUJIカード小
無印で最強!MUJIカード。6月発行で損する理由とは?

楽天カード-新券面
意外と優秀!年会費無料の楽天カード

ベネッセ・イオンカードの特典
まさに伏兵!ビックカメラでもお得なベネッセ・イオンカード!

電気代を節約!

東京電力Tポイント登録
シンプルかつ安い「あしたでんき」を解説


40A以上におすすめ!安いエルピオでんき

HIS電気
H.I.S.の電気はただ安い。でもそれが一番!割引や違約金は?

電力自由化で電気代節約
ENEOSでんきに乗り換えた理由・レビューまとめ!

東京ガスの電気
東京ガスの電気はセット割がお得!メリット・デメリット、違約金まとめ

■ 電力会社の電気料金比較表【東京電力エリア・従量電灯B】

■ 電力自由化の記事一覧

スマホ代を強烈に節約!格安SIM

格安SIMを利用すると、スマホ代を劇的に安くできます。

■ 安い → DMMモバイル

■ オールマイティ → mineo(マイネオ)

■ 老舗 → BIGLOBE SIM
※キャンペーン中!音声SIMが1年間550円~/月!対象端末購入で最大20,000円相当還元 ~2/28

■ 速い → UQ mobile

■ 信頼性 → IIJmio

■ 従量料金で柔軟に節約! → エキサイトモバイル

≫格安スマホ・SIMの記事

ふるさと納税をもっとお得に


Amazonの割引検索

ふるさと納税サイト『ふるなび』を解説

さとふる-ふるさと納税
ふるさと納税のおすすめサイトまとめ!お得なのはどこ?

» ふるさと納税の記事一覧

10万円以上の節約術

■ 葬儀代を20万円以上節約し、必要十分なお葬式にする方法

■ アフィリエイトの確定申告を青色申告にして節税してみた

ブログランキング、参加してます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 
スポンサーリンク
  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
© 2015 ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術.