年末は、各社ふるさと納税サイトがキャンペーンを実施します。
キャンペーンには差があるため、かんたんにまとめてみました。
人によってお得度や使いやすさが異なるので、チェックしてお得にふるさと納税しましょう。
各社キャンペーン還元率まとめ
サイト名 | 還元率 | 期限 |
---|---|---|
8%(30,000円以上) 6%(10,000円以上) |
12/31 | |
7~12% | 1/31 | |
最速15分ふるさ と納税はふるプレ |
7~11% | 12/31 |
au PAY ふるさと納税 |
ポイント交換で 最大2,000円分お得 |
|
6% | 12/31 | |
6%~ | 12/31 | |
楽天ふるさと納税 |
1%~ (買いまわりキャンペーン等による) |
3万円以上ならふるさと本舗がお得です。
3万円未満の寄付やお目当ての返礼品がない場合は、ふるなびやふるさとプレミアムをチェックしてみましょう。
auPayふるさと納税は、Pontaポイントが貯まっている人はお得に寄付できます。
Pontaポイント→Pontaポイント(au PAY マーケット限定)に交換すると50%増量キャンペーンがあります(お得なポイント交換所)。最大2,000ポイント→3,000ポイント。交換できるのは月2回までなので上限4,000ポイント→6,000ポイント。Pontaポイント(au PAY マーケット限定)はau PAY ふるさと納税でも利用可能です。
上限は低いですが、Pontaポイントの使い道としてうってつけです。
Yahoo!ショッピングのふるさと納税もお得です。
さとふる Yahoo!店が倍倍ストア対象なのでエントリーで+5%(
倍!倍!ストアにエントリー)。
その他プレミアム会員やYahoo!カード等の特典があれば10%程度の還元率になります。
参考 無料でYahoo!プレミアム会員になる方法。
ふるさと本舗 | ふるなび
|
ふるなび Yahoo!店 |
さとふる Yahoo!店 | 楽天ふるさと納税 |
さとふる | au PAY ふるさと納税
| ANAのふるさと納税