dカーシェアは、ドコモが運営するカーシェアリングサービスです。
dアカウントがあれば、ドコモ回線契約者以外でも利用できます。
初期費用・月額費用ともに0円です。
【カーシェア=ただ借りるだけ】というイメージですが、dカーシェアは他のサービスも含まれています。
具体的には、『カーシェア』『マイカーシェア』『レンタカー』の3つのサービスが1つになっています。
ここでは、dカーシェアのそれぞれのサービスについて、料金や内容・仕組みなどを紹介します。
もくじ
カーシェア
アプリで近くの車を探し、予約します。
専用ステーションにある予約した車を利用するサービスです。
これは一般的なカーシェアリングサービスと同じですね。
料金
カーシェアの料金は
時間料金+距離料金で決まります。
スタンダードクラスの車の料金は以下のようになっています。
※現在は距離料金の15円が16円に変更
デラックスクラスの料金は → カーシェア | カーシェアならdカーシェア
保険・補償額込み
料金には保険・補償額が含まれているため、以下の保険内容が適用されます。
対人 | 1名限度額 無制限 (自賠責保険含む。免責0円) |
---|---|
対物 | 1事故限度額 無制限 (免責0円) |
車両 | 1事故限度額 時価額 (免責0円) |
人身損害 | 1名につき 3,000万円まで ※搭乗者の自動車事故によるケガ(後遺障害を含みます)及び死亡につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償いたします。(限度額3,000万円:損害認定額認定は保険約款に基づき保険会社が実施) |
あんしん補償サポート for dカーシェア
また、トラブルの補償も無料で付いています。
あんしん補償サポート for dカーシェアとして、以下の補償があります。
- 事故におけるNOC免除
- タイヤパンク
- 鍵のインロック
- 利用中のバッテリー上がりに伴う現地ジャンピング費用
- 事故等のレッカー対応
- ガス欠での現地給油
- 事故・故障時の代車費用
マイカーシェア
マイカーシェアは、個人間で車を貸し借りできるサービスです。
車を借りることもできますし、車の所有者なら誰かに貸すこともできます。
料金
共同使用料+保険料が料金になります。
マイカーシェアで借りる場合は、1日自動車保険に加入する必要があります。
東京海上日動の自動車保険で、プレミアムとスタンダードがあります。
借りる側のメリット
料金はオーナー(貸し手)が決められるため(上限設定あり)、レンタカーやカーシェアよりも安く借りられる可能性があります。
また、レンタカー・カーシェアにはない高級車に乗れる可能性もあります。
貸す側のメリット
自分の車を貸すことで収入を得られます。
そのため、車の維持費節約に役立ちます。
■貸す際の流れ
アプリで車の基本情報を登録
↓
料金・受渡場所等を設定
↓
審査完了後シェア可能に
借りる人は自動車保険に必ず加入するので安心です。
また、dカーシェア専用コールセンターの24時間、365日サポートもあります。
レンタカー
レンタカー会社の営業所から車を借りられる従来のサービスです。
対象のレンタカー会社は、
『トヨタレンタカー』『オリックスレンタカー』『ニッポンレンタカー』『日産レンタカー』など。
料金も、レンタカー会社のものが適用されます。
まとめ
dカーシェアは、カーシェアリングとマイカーシェア、レンタカーがひとつになったサービスです。
この中でも、マイカーシェアには新しい可能性を感じます。
オーナーの料金設定が安ければかなりお得に車を利用できますし、個人間で車の貸し借りをするのは革新的です。
カーシェアならdカーシェア(公式サイト)
他のカーシェアリングサービスとしては『タイムズカーシェア』や『カレコ』があります。