LINE Payに新しいクレジットカードが誕生。
LINEクレカ(P+)です。
正規名称、Visa LINE Payクレジットカード(P+)(ビザラインペイクレジットカード ポイントプラス)。
クレカやらプリカやら、なんだかいろいろ増えてよくわからないことになっているLINE Pay界隈。先細りすると思いきやここで新カードとは意外ですね。
そんなLINEクレカ(P+)ですが、特定の使い道においてはお得です。
年会費
無料。
家族カードも無料。
再発行手数料は1,100円(税込)。
※海外緊急再発行は11,000円(税込)
国際ブランドはVISAのみ。
ポイント還元率
チャージ&ペイ利用分:LINEポイント5%還元(還元上限500ポイント/月)
Visaのタッチ決済、決済端末にカードを挿してのお支払い、iDでのお支払い:LINEポイント0.5%還元(還元上限なし)
チャージ&ペイ利用では絶大な効果を発揮します。
が、上限が月500ポイント、1万円までなのでそんなには使えません。
そして、
という改悪の布石もちゃんと打ってあるので、いつまで5%かも不明。
今までの歴史で言えば、1年後くらいには2%とかになっていそう。
ポイント対象外
ポイント還元の対象外
・電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ (WAON,Edy,Suica,モバイルSuica,PASMO,モバイルPASMO,Kyash,三井住友カードが発行するプリペイドカード等)
※Suica、モバイルSuica、 PASMO、モバイルPASMO、ICOCAの一部定期券購入などを含みます
※スマートフォン決済などのお支払い方法に設定したご利用分に対してはLINEポイントの還元対象になる場合があります。
・送金
・ギフトカードの購入(Visaギフトカード等)
・バリューカードの購入(iTunes,NETFLIX,Google,PlayStation,Amazon等)
・金融商品の購入(投資信託,証券,仮想通貨等)
・公営の機関や施設への支払い(博物館等での入館料,一部の病院や診療所での支払い等)
・慈善事業団体への支払い
・郵便局での支払い
・税金・公金・保険において、1回あたりの支払いにつき5万円を超える分(1ヶ月あたりの上限なし)
・国民年金保険料
・寄付、募金(ふるさと納税を含む)
・年会費(クレジットカード年会費、ETC年会費等)
・手数料(リボ払い・分割払い手数料等)
・キャッシング
・キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払いなど)
・その他、当カードの利用において三井住友カード、Visa、LINE Pay社が定める還元を認めない商品/サービス ポイント還元が享受できない場合は付与をもって回答とさせていただきます。
via:https://pay-blog.line.me/archives/32129350.html#topic10
メリット・特典
なんといっても、チャージ&ペイ利用で5%還元が大きいです。
月1万円までですが、日用品のお買い物等で使ってもいいかもしれません。
逆にいえば、それ以外には使い道はなさそうですね。
ショッピング補償
年間100万円までのお買い物安心保険があります。
が、海外での利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用のみ対象です。
デメリット
年会費無料なのでデメリットは特にありませんが、5%還元がいつまで持つかですよね。
あっという間に還元率が下がって、カードケースの肥やしになる可能性もあります。
そう考えると、この上限の低さでわざわざ作る?という見方もあるかも。
まとめ
LINEクレカ(P+)は年会費無料。
チャージ&ペイ利用なら5%還元です。
上限は低いですが、LINE Payが使えるお店によく行くなら作ってみるのもアリかも。
一応新規入会キャンペーンもやってますが、利用特典がチャージ&ペイ対象外だったりして、どないやねん!な内容となっております。