当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

【回線切れる…】楽天ハンド(Rakuten Hand)の口コミ的正直レビュー!


楽天モバイルの人気機種、楽天ハンドを購入しました!
↑写真はスマホケースセット

軽くて持ちやすく、おサイフケータイあり、ということで一時期は売り切れで買えない状態が続きました(キャンペーンがお得だったこともありますが)。

ここでは、楽天ハンドを実際に使ってみた感想、デメリットなどを紹介します。

スポンサーリンク

持ちやすい

まず、持ちやすいです。
ハンドの名の通り、置いた状態から取りやすいですし、持っているときも楽です。

楽天ハンドは両端がかなり湾曲しているので、持ちやすくなっています。

軽い:129g

軽さも魅力。
129gなので、長時間ブラウジングしていても疲れません。

電池も思ったよりもつ

2,750mAh

想像していたよりも電池はもちます。
ネットサーフィン程度で、激しい使い方はしていないので4日間くらいもってます。
ただ、テザリングをしたときは電池消費も激しい印象。他のスマホでも一緒ですが。

スポンサーリンク

写真(カメラ)が意外と綺麗

おっ!と思ったのがカメラ。

これが意外と綺麗なんですよ。
解像度も最大で48M(8000×6000)があるのでかなりくっきり撮れます。


夜のライトアップもなかなか頑張ってます。

画面も綺麗:有機EL

解像度は1520×720(HD+)ですが、有機ELと画面が小さい(5.1インチ)おかげでそれ以上の美しさに見えます。

画素密度が330ppiなのも綺麗に見える理由かも。

スポンサーリンク

サイズ

138mm×63mm×9.5mm

100円玉との比較。

縦横サイズに対して厚みがけっこうありますが、両端湾曲のおかげでさほど気になりません。
逆に、小さいサイズで細いと落としやすいので、これくらい厚いほうがちょうどいいです。

単4電池よりちょっと薄いくらい。

デメリット

たまにモバイル通信が途切れる

楽天ハンドが原因か回線自体が原因かはわかりませんが、3ヶ月に1回くらいの頻度で、気づいたらモバイル回線が切れているときがあります。

Galaxy A7のときは一度もなかったので、楽天ハンドが原因の可能性が高い気がします。

再起動すると直ります。

※追記:最近は切れなくなりました。機種ではなく回線のせいだったのかも

USBが認識しないときも

タイプCのUSB変換コネクタでUSBを使うこともありますが、たまにUSBが認識しないときがあります。

これも再起動で直ります。

QRコードが一発では読み込めない

楽天ハンドは、ただカメラアプリを起動するだけではQRコードを読めません。

カメラアプリのGoogle Lensにすると読み込めるようになります。

ただ、接写のピントが合いにくいのでなかなか苦労します。

おサイフケータイの位置が不便

おサイフケータイは、決済端末にマーク部分をかざすと支払いができるわけですが、楽天ハンドはこのマークが真ん中よりちょっと下にあります。

なので、縦向きでかざそうとすると端末奥のコード等に楽天ハンドの上部が接触したりすることがあります。
そういうときは斜めにして使っています。

端末周りがスッキリしていればいいのですが、そうでない場合はちょっと工夫が必要なときもあります。

ケース利用で両端にホコリがたまる

楽天ハンドの専用TPUケースを使ってますが、両端部分にホコリが溜まりやすいです。
湾曲している分、たまりやすくなっている感じです。

戻る(←)が押しにくい

アプリやブラウザではだいたい左上に戻るボタンがありますよね。
← の矢印です。
この矢印がかなり左に寄っているアプリやブラウザだと、湾曲部分と重なることがあるので、ちゃんと押せないことがよくあります。
右上の☓は不便を感じたことはありませんが、左上の←は何度もタップしてようやく、ということもあるのでけっこう不便です。
まあこれは慣れの問題で解決できるかもしれません。

eSIM

楽天ハンドは物理SIMがないeSIMなので、他のスマホで回線使ったり、モバイルWi-Fiで使ったりできません。
楽天ハンドだけの利用なら問題ないですが、他でも回線を活用したい人には不便です。
テザリングだとすぐ電池なくなりますし。

さいごに

いろいろ書きましたが、楽天ハンドの安さから見ればデメリットも許容範囲です。
軽くておサイフケータイがあり、電池もそこそこもつ。
これで実質0円のキャンペーンがあったりするので、コスパは非常に高いです。

売り切れが多いので、定期的にチェックしてみましょう。

詳細・お申し込み矢印

Rakuten Hand(公式サイト)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする