最近はnanacoクレジットチャージの改悪ニュースが続きますが、ANA JCBプリペイドカードでも悲報が入ってきました。
ANA JCBプリペイドカードは、楽天カード(JCB)やYahoo! JAPANカード(JCB)でのnanacoチャージの裏ワザとして活用できました。
しかしこれができなくなります。
ここでは、ANA JCBプリペイドカードのnanacoチャージ終了の時期や内容、これからの対策を紹介します。
いつから?
2018年4月20日からです。
nanacoチャージが対象外に
公式サイトでは、利用が対象外とあるので、チャージ自体ができなくなるようです。
nanacoチャージでANA JCBプリペイドカードが使えないカードになると思われます。
チャージ順で言えば、最後のnanacoへのチャージが対象外になります。
【今まで】
楽天カード・Yahoo! JAPANカード(JCB)
↓(ポイント発生)
ANA JCBプリペイドカード
↓
nanaco
【2018年4月20日から】
楽天カード・Yahoo! JAPANカード
↓(ポイント発生)
ANA JCBプリペイドカード
↓×
nanaco
電子マネー「nanaco」へのチャージについて
2018年4月20日(金)より、「nanacoクレジットチャージ」でのANA JCBプリペイドカードの利用が対象外となります。
その他ご利用対象外加盟店の規定については、下のご利用上の注意をご確認ください。
引き続きANA JCBプリペイドカードをより便利に利用できるようサービス向上に取り組んでまいります。
引用:https://www.jcb.co.jp/card/prepaid/ana_prepaid.html
私もnanacoチャージのためにANA JCBプリペイドカードを作ったんですが、試しに1,000円チャージしただけで終わってしまいました。
いつかは使えなくなるだろうと思いつつも、「今年いっぱいは使えるだろう」と思ってたんですが。
予想以上に早い終了となりましたね…。
選択肢が絞られてきた
nanacoクレジットチャージでの改悪が続いているので、選択肢がほぼなくなってきています。
逆に考えると、どのカードを使うのか頭を悩ませる必要がなくなったとも言えます。
還元率重視で利用するなら、これからはリクルートカードを月3万円まで使い、それを超える分はYahoo! JAPANカードかセブンカード・プラスを使うのが定石になります。
■各カードの還元率
・リクルートカード → 1.2%(月3万円まで)
・Yahoo! JAPANカード → 0.5%
・セブンカード・プラス → 0.5%
ポイントの使いやすさを重視するならTポイントをもらえるYahoo! JAPANカードですね。
安心を買うならnanacoと同じセブン&アイのセブンカード・プラスがいいと思います。
もらえるポイントもnanacoポイントなので、nanacoを利用するならポイントの使い勝手も良いです。
まとめ
ANA JCBプリペイドカードは、2018年4月20日からnanacoチャージで利用できなくなります。
nanacoチャージで利用している方にとっては衝撃的なニュースですね。
改悪が続き選択肢が少なくなっているので、対策は考えやすくなっています。
これからのnanacoチャージをどう使っていくのか。今がそれを熟考するタイミングなのかもしれませんね。