当ブログは広告が含まれます。
– 新着記事一覧 –

軽減税率の対象・対象外品まとめ!いつまで?


2019年10月から消費税が10%に引き上げられます。
節約家にとってはかなり痛いですが、決まってしまったものは仕方がありません。

ただ、それと同時に軽減税率という制度もスタートします。

対象になるものとならないものがあるので、把握して節約しましょう。

スポンサーリンク

軽減税率とは?

特定の品目に限って消費税を8%に据え置く制度です。

いつまで?期間

軽減税率をいつまで続けるかはまだ決まっていないようです。
経済の状況などをみて決定していくと思われます。

できるだけ長続きして欲しいですね。

ただ、事業者の帳簿については、

仕入税額控除の要件について、平成31(2019)年10月1日から平成35(2023)年9月30日までは、帳簿及び区分記載請求書等の保存が必要となります(区分記載請求書等保存方式)。
via:https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_4.htm

とされています。

なので、もしかしたらこのあたりまでを目処にしているのかも。
とは言え、あくまでも帳簿の保存義務の話なので、制度自体はここまで続かない気もしますが…。

対象品目・対象外品目

ざっくり言うと以下のように分けられます。

8%(軽減税率) 10%(標準税率)
・飲食料品
・テイクアウト、出前の飲食料品
・新聞(定期購読のもの)
左記以外

飲食料品は安い(そのまま8%)

スーパーで買うような飲食料品は、生活に直に影響する必需品なので軽減税率が適用されます。
自動販売機の飲み物も8%。

ただし、お酒・外食は対象外です。

テイクアウト、出前なら安い

飲食料品は、基本的に持って帰ると8%、その場で食べると10%になります。

問題になるのが両方できる場合。
例えばファストフード店では、イートインとテイクアウトがありますよね。
その場合、イートインだと10%、テイクアウトだと8%になるんです。

というわけで、安くしたいならテイクアウトを選びましょう。
軽減税率下では、けっこう重要な節約術になりそうですね。

あと、コンビニでも広めのところだとイートインスペースがあるところもあります。
その場合も、イートインだと10%になります。
飲食料品を購入した場合、イートインかテイクアウトか聞かれ、それによって消費税率が変わるようです。

ミネラルウォーターは安い・水道水は高くなる

ミネラルウォーターは飲食料品なので8%です。
しかし、水道水は飲料以外でも使われるため10%になります。

これはちょっと納得できないですね。
飲食料品が生活必需品だから8%になるなら、水道水も立派な生活必需品ですから8%にして欲しいものです。
お水以上の生活必需品はないですよね。

新聞は定期購読なら安い

新聞は家に届く定期購読のものなら8%。
具体的には、

  • 週2回以上発行。政治、経済、社会、文化などの一般社会的事実を掲載しているもの
  • 定期購読契約に基づくもの

という条件があります。

なので、条件を満たさないコンビニなどで買う新聞は10%です。

医薬品は対象外で10%です。
具体的には、医薬品、医薬部外品、再生医療等製品が対象外となります。

ただし、特定保健用食品など飲食料品に該当するものは8%です。

通販

今や節約の強い味方となっている通販、ネットショッピングにも影響があります。

これに関しては普通のお買い物と同じ考え方で、買うものが飲食料品なら軽減税率の対象です。

しかし、送料は対象外で10%。
ただ、購入する飲食料品の値段に送料が含まれている(送料込み)場合は、商品と同じく軽減税率の対象になり8%になります。

ネットで飲食料品を買うなら送料込みのものにしましょう。

Yahoo!ショッピングとLOHACOをお得に利用する方法です。 LOHACOは、Yahoo!とアスクルが運営する通販サイトなので、Y...
楽天市場にはSPU(スーパーポイントアッププログラム)というポイントアップの仕組みがあります。 このSPUに2017年9月から新しい内...
スポンサーリンク

想定される問題


テイクアウトと言ってイートインをする人も出てくることが予想されます。食べる場所が違うだけで2%も安いわけですからね。

それに対して店員さんも「あれ、あなたテイクアウトでしたよね?」とはなかなか言いづらいと思います。
これにどう対処するかが問題になりそうです。
事例が多くなれば罰則とか出てくるかも。

まとめ

軽減税率の対象品目なら今まで通り消費税は8%です。
飲食料品、テイクアウト、定期購読の新聞などが対象。
2%の差は大きいので、活用して節約しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事中の内容は公開時点の情報です。サービス変更等により、情報が古くなっている場合があります。

フォローする