ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術

1円の節約は1円の利益に。暮らしに役立つ節約・お得情報を紹介しています。

フォローする

  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
  • 免責事項
当ブログは広告が含まれます。

マットレス『超高密度コイル1210個 ユニバーサル』で寝てみた感想・レビュー!3,000円安く買う方法は…

2017/7/18 レビュー, 節約度:中

久しぶりにマットレスを買ってみました。 今までは脚付きボンネルコイルの上にマットレスのAiRを敷いて使ってました。 ただ、このボ...

記事を読む

民泊サイト「STAY JAPAN(ステイジャパン)」の手数料は?キャンペーン情報、評判、安全性を解説

2017/9/1 2017/7/13 旅行, 節約度:中

近頃は、新しい宿泊の形として民泊が注目されていますね。 民泊とは、一般の民家に泊まることです。 ホテルに比べると安いため、宿泊料...

記事を読む

無印良品で裾上げしてもらった!料金は無料?購入後の対応、仕上がり時間などまとめ

2019/10/23 2017/7/10 レビュー, 買い物

無印良品でパンツ(ズボン)を買いました。 無印良品週間で安く買えて大満足だったんですが、家に帰って着てみると…「裾が長い…。」 ...

記事を読む

ロードバイクのパンク修理・対策で買ったパッチやチューブ、空気入れ、購入合計額などまとめ

2018/8/21 2017/7/3 ネット通販, レビュー

ちょっと前にロードバイクを買ったんですが、パンク対策ができてませんでした。 ロードバイクは、ママチャリと比べてタイヤが細いのでパン...

記事を読む

イオンのお水「純粋水」が無料になるカード、ボトルの値段、注意点まとめ!

2019/9/18 2017/6/29 クレジットカード, 年会費無料, 節約度:中

イオンでは、レジ付近に大きな機械がありますよね。 これは純粋水というミネラルウォーターが出てくる機械です。 お店によっては、ぴゅあウ...

記事を読む

京都「葱や平吉」のランチレビュー!待ち時間やメニュー、場所などまとめ

2019/10/25 2017/6/26 レストラン, レビュー

京都に行った時に葱や平吉というお店でランチを食べました。 ここが相当美味しくて、しかも料金もそんなに高くないんです。 1,000...

記事を読む

カラオケ館で割引!クレジットカードやクーポン、会員価格で安く歌う方法

2017/6/22 クレジットカード, 節約度:中

カラ館でお馴染みのカラオケ館では、割引を受けられるお得な節約術があります。 カラオケ館の料金は、カラオケ店の中でも比較的安めに設定...

記事を読む

こりゃいい!Apple整備品のiPod touch(第6世代シルバー)を節約しつつ買ってみた【レビュー】

2018/6/12 2017/6/19 ネット通販, レビュー, 節約度:中

新しいiPod touch(16GB・2015年発売)をネットのAppleストアで買いました。 長らくiPod touch第4世代...

記事を読む

4.5%還元も!?全国のマクドナルドで楽天ポイントカードが使えるように!

2018/7/18 2017/6/15 ポイント, 楽天Edy, 節約度:小

2017年6月1日から全国のマクドナルドで楽天ポイントを使えるようになりました。 会計の際、楽天ポイントカード(アプリも可)を提示すれ...

記事を読む

コジマ×ビックカメラカードならコジマポイントカード付きで現金払いと同率のポイントもらえる!キャンペーンも!

2021/9/14 2017/6/13 クレジットカード, 年会費無料

「コジマやビックカメラによく行く!」 そんな方はコジマ×ビックカメラカードがあればお得です。 コジマ×ビックカメラカードはイオン...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • Next
  • Last

よく読まれている記事

本日一週間1ヶ月間

  • 【11/28~30】PayPayカード、対象者限定でApple Pay・Google Pay利用で+10%還元キャンペーン!
  • 終了、全て150円以上に→【なおも15円で買える裏技あり】Amazonギフト券の最低額が100円~に改悪!デジタルは10倍に
  • 【12/1~31まで】モバイルICOCAをお店で使うとどこでも最大7.5%還元!チャージキャンペーンで最大13.5%還元に。
  • アロマディフューザーの木の棒の代わりに割り箸をぶっ込んでみた結果…
  • リップクリームを使い切る方法を画像付きで紹介!
  • ハピタスポイントからPayPayマネーライトへの交換、手数料発生へ!3/1~
  • 【抽選?】majicaのどこでもマジカ1000円以上利用で100pt、最大1000ptもらえる!対象店舗でポイント10倍キャンペーンも!~10/31
  • 【西日本限定】エディオンでのICOCA決済でWESTERポイント10倍に!~11/30

  • 【11/28~30】PayPayカード、対象者限定でApple Pay・Google Pay利用で+10%還元キャンペーン!
  • 謎のファミペイご利用感謝ボーナス100円分付与。スーパー期間限定、有効期限は?
  • 終了、全て150円以上に→【なおも15円で買える裏技あり】Amazonギフト券の最低額が100円~に改悪!デジタルは10倍に
  • 最大2万円もらえる「JCBスマリボキャンペーン」攻略の流れ!やり方を解説。11/30まで
  • 【12/1まで】Amazonで在庫一掃セール50%オフ!カートに入れてレジに進むと半額に
  • 東京国際フォーラム ホールAの座席の見え方を写真で紹介!
  • アロマディフューザーの木の棒の代わりに割り箸をぶっ込んでみた結果…
  • 【11/15限定】ヤフーショッピングで1500円オフクーポン配布!25,000円以上購入が条件
  • 京都駅・嵐山から光明寺へのアクセス(行き方)を解説!電車と臨時バス。駐車場、拝観料は?
  • 【追記:大丈夫かも?】ミニストップで楽天バリアブルカードが終了へ!代わりのルートは?~11/18

  • 【追記:大丈夫かも?】ミニストップで楽天バリアブルカードが終了へ!代わりのルートは?~11/18
  • マイナンバーカードの点字っている?デメリット3つ
  • 終了、全て150円以上に→【なおも15円で買える裏技あり】Amazonギフト券の最低額が100円~に改悪!デジタルは10倍に
  • 【解決】マリオットボンヴォイにログインできない、パスワード変更不可の原因はコレでした。
  • 謎のファミペイご利用感謝ボーナス100円分付与。スーパー期間限定、有効期限は?
  • 東京国際フォーラム ホールAの座席の見え方を写真で紹介!
  • 最大2万円もらえる「JCBスマリボキャンペーン」攻略の流れ!やり方を解説。11/30まで
  • JCBカードWでApple Pay追加時のナビダイヤル0570を回避する方法
  • 【11/28~30】PayPayカード、対象者限定でApple Pay・Google Pay利用で+10%還元キャンペーン!
  • アロマディフューザーの木の棒の代わりに割り箸をぶっ込んでみた結果…

カテゴリー一覧

Amazonのアソシエイト

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

当ブログ最得節約術

税金、光熱費等の公共料金はnanacoで支払えます。額が大きいため、ここで数%でもポイントをもらえれば大きな節約に!知ってる人だけ得をしている節約術です。

nanacoナナコ-電子マネー
公共料金支払いでポイントをもらう方法

お薦めクレジットカード

クレジットカードならポイントをもらえるので、お買い物のたび節約に!

リクルートカード小
リクルートカード
『還元率1.2%』『年会費無料』の節約カード!
※週末のキャンペーンが狙い目!最大8,000円分のポイントプレゼント


TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(東急カード)のお得さ徹底解説

イオンカードセレクト小
イオンでポイント2重取り!イオン最得イオンカードセレクト

セブンカード・プラス小
nanacoチャージでもポイント!セブンカードプラス!

シェル-Pontaクレジットカード
最強クラスでPontaポイントが貯まるカード!

エポスカード小
マルイ以外でも割引多数!エポスカード
※キャンペーン中!2,000円相当のポイントプレゼント

MUJIカード小
無印で最強!MUJIカード。6月発行で損する理由とは?

楽天カード-新券面
意外と優秀!年会費無料の楽天カード

ベネッセ・イオンカードの特典
まさに伏兵!ビックカメラでもお得なベネッセ・イオンカード!

電気代を節約!

東京電力Tポイント登録
シンプルかつ安い「あしたでんき」を解説


40A以上におすすめ!安いエルピオでんき

HIS電気
H.I.S.の電気はただ安い。でもそれが一番!割引や違約金は?

電力自由化で電気代節約
ENEOSでんきに乗り換えた理由・レビューまとめ!

東京ガスの電気
東京ガスの電気はセット割がお得!メリット・デメリット、違約金まとめ

■ 電力会社の電気料金比較表【東京電力エリア・従量電灯B】

■ 電力自由化の記事一覧

スマホ代を強烈に節約!格安SIM

格安SIMを利用すると、スマホ代を劇的に安くできます。

■ 安い → HISモバイルなら最安290円~!音声あり、解除料なし

■ 電話無料 → 楽天モバイル

■ オールマイティ → mineo(マイネオ)

■ 老舗 → BIGLOBE SIM

■ 速い → UQ mobile

■ 信頼性 → IIJmio

■ 従量料金で柔軟に節約! → エキサイトモバイル

≫格安スマホ・SIMの記事

ふるさと納税をもっとお得に


Amazonの割引検索

ふるさと納税サイト『ふるなび』を解説

さとふる-ふるさと納税
ふるさと納税のおすすめサイトまとめ!お得なのはどこ?

» ふるさと納税の記事一覧

10万円以上の節約術

■ 葬儀代を20万円以上節約し、必要十分なお葬式にする方法

■ アフィリエイトの確定申告を青色申告にして節税してみた

ブログランキング、参加してます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 
スポンサーリンク
  • スマホ決済
  • 公共料金
  • クレジットカード
  • 節約度:大
  • レビュー
  • 電気料金
  • プロフィール
  • 免責事項
© 2015 ひたすら節約ブログ - 貯金につながる節約術.