
JCBのお得なキャンペーンで、スマリボキャンペーンがあります。
実際に利用してみてわかった、やり方や注意点などをご紹介します。
もくじ
JCBスマリボキャンペーンとは
JCBカードのキャンペーンです。
要エントリー、スマリボ登録。
スマリボという、すべての支払がリボ払いになるものに登録し、一定額以上利用のうえ手数料を発生させることでキャッシュバックを受けられます。
50,000円以上:5,000円
200,000円以上:20,000円
で、最大10%還元です。
どこかでリボ手数料を発生させるのも条件。
これをできるだけ手数料を抑えたうえで、キャッシュバックをもらおうという目論みです。
一応期間限定キャンペーンなのですが、ここ最近は2ヶ月ごとに毎度行われています。
スケジュールが変更になるだけで、条件に変更がなければ同じやり方が使えます。詳細は最新のキャンペーンをご確認ください。
キャンペーン登録期間:2025年11月1日(土)~30日(日)
利用対象期間:2025年10月16日(木)~2026年2月15日(日)
対象カード
JCBなら何でもよいわけではなく、JCB発行のクレジットカードが対象です。
JCB発行でもデビットカードは対象外です。
スマリボのコース
ゆとりコースがおすすめです。
「ゆとりコース」の場合は月間利用金額(から繰上返済額を引いた金額)が5,001円以上、「標準コース」は10,001円以上の場合に手数料が発生。
もらうまでのやり方(一例)
最大の2万円キャッシュバックでおすすめのやり方は、
↓
スマリボゆとりコースに登録する(登録済みなら不要)。カードを作る際に同時に登録することもできます
↓
My JCBにログイン
↓
スマリボに登録したカードで20万円利用
↓
194,999円繰り上げ返済(15日までに)
↓
手数料発生
↓
特典付与されたらスマリボ解除する
私はJALペイにチャージしました。
1回上限5万円なので、5万円×4回。
JALペイなら楽天キャッシュに流すルート等で公共料金なども支払えます。
期間にゆとりがある場合
利用期間に余裕があるなら、
↓
全額まとめ払い申請
↓
翌月分で5,001円利用
↓
特典付与されてからスマリボ解除
とするのもおすすめです。
これなら振込作業不要で条件達成できます。
JCBでは、申請すればスマリボの分もまとめ払うこともできます。
全額まとめ払いにすると、スマリボ利用分でもリボ手数料不要に。
申請はMyJCBから可能です。
で、次の5,001円は申請せずに手数料を発生させて支払う、という方法です。
これなら5,001円の分のみの手数料で済みます。
この場合、まず5,000円と手数料の5,054円くらい(手数料が54円程度)が引かれて、翌月に残りの1円が引かれます。
また、19,500円と5,001円は逆でも可能です(最初に5,001円)。
この際も、19,500円分は全額まとめ払いをして手数料を発生させないようにしましょう。
JCBカードの締め日、全額まとめ払い申請期間
JCBカードは、「16日~翌月15日」で利用期間が区切られています。
全額まとめ払い申請は、翌月の3日まで、支払日は翌月10日になります。
例:1月16日~2月15日に利用の場合
全額まとめ払い申請:2月4日~3月3日まで
支払:3月10日
※祝日や年末年始の関係で日付に若干の誤差が出ることもあります
締め日は15日。直前は避けよう
JCBカードの締日は15日です。
直前にカードを利用した場合、明細に反映するまでに数日かかり、16日以降になる場合があります。なので締め日直前は避けたほうが無難です。
JALペイでも3~4日ほどかかりました。
16日から利用して、明細反映したらすぐに繰上返済、というのがベストです。
繰上返済もあるので、余裕をもって行いましょう。
繰上返済はアプリから予約する
※全額まとめ払いなら不要
繰上返済はアプリからできます。
予約する形なので、早くても翌日以降です。しかも平日のみ。
↓
「繰上返済(銀行振込)予約」の「予約する」
↓
入金予定日、入金額を入力
↓
振込先と金額がメールでお知らせ
↓
入金予定日に入金
ちなみに私のときは、入金先は三菱UFJだったので、三菱UFJやauじぶん銀行からなら手数料無料です。
繰上返済しても利用額は減らない
繰上返済後も明細の利用額は減りません。
ちゃんと繰上返済できているのか不安になりますが、利用可能枠の利用残高で5,001円になっているのが確認できます。
繰上返済したらここを確認しておきましょう。
実際にかかった手数料
55円でした。
上記の通り、20万円使って繰上返済、5001円残しで、
5055円(うち55円手数料)
翌月に1円
という決済結果に。
シミュレーションでは手数料52円だったのですが、なぜか55円でした。

まとめ
面倒ではありますが、50円ほどで2万円もらえるならやる価値ありますね。
対象のJCBカードをお持ちなら活用してみましょう。
キャッシュバックされたらスマリボ解除するのをお忘れなく!
















